虹を出せるかなログ

これぞといった取り柄無いけど、何かを生み出したい落ちこぼれの記録。

オリキャラって人の好みとか現れやすい

グループに参加する前に(はてなブログのまま)ブログの引っ越しを検討中です。

立て続けに色々ありブログ自体もブレブレになってしまったのと、適当に決めてしまったURLを変えたくなったのが理由です。

準備が完了するまではマイペースにこのブログを更新しておきます。

スマホの絵描きアプリibisPaintXで絵を描く練習中。ブログで使えないかと試しにオリキャラの顔イラストを描いてみました。絵がヘボいので、もう少し練習してからにしよう…

 

f:id:thunbolsq01:20231124145007j:image

ルーランサー硬骨魚類モチーフ)
グリーンヒーラー(両生類モチーフ)
インディゴシーフ軟骨魚類モチーフ)
オレンジフェンサー(爬虫類モチーフ)

こった名前考えて付けても覚えてもらえないだろうと、戦隊チックな名前に。後に一部色や細部を変更する可能性あり。

グリーンヒーラー(右上)が紅一点のように見えるけど、あえて性別は全員決めてません。年齢設定も無し(若者イメージではある)、CVイメージも特にありません。声が付く事は今後も無いだろうし。

「グリーン以外どう見ても男だろ」と思われそうだけど一応胸元は隠してるし、雄んなの子(男の娘の逆)の可能性も無くはないです。そもそも性別自体が無い種族かもしれませんが。

自分自身性別に対する帰属感が無くジェンダーに違和感を覚えてるので、オリキャラもその影響受けてますね。

顔絵がロックマンのボスキャラもどきみたいになったのは私の好みの影響です。他の方のオリキャラ見ても、人の好みが分かるのは面白いです。

 

このブログに虹はかかるのか(ブログ名等変更)

スマホのブラウザでブログの管理をするたびに表示される、

読者0人 コメント0

を見るたびに寂しくなり…

☆(はてなスター)も全然付かない…

☆が欲しい…ほしがほしい…(心の声)

 

ブログの路線変更、はてなブログのグループ参加を考え、再びブログ名を変更する事にしました。

その名も…

『虹を出せるかなログ』

余り凝った名前にしても名前負けしそうだし、割とシンプルに。

ブログ名の由来は

  • 現在考えてるオリジナルキャラ7体のイメージカラーが虹の7色。
  • the pillowsの楽曲「雨上がりに見た幻」の歌詞の一部。
  • これまで中々うまくいかなかったこのブログだけど、今度こそは自分なりにうまくいって欲しいという気持ちから。

J-POPって曲調は好きでも歌詞まで好きな曲って割と少なく、でもピロウズの曲は個人的に刺さる歌詞多くて影響受けてますね。「雨上がりに見た幻」歌詞も気に入ってます。

the pillows / 雨上がりに見た幻 - YouTube

 

ブログ名を変更したのにはもう1つ理由があって、詳しくは後日投稿予定です。

 

ヘッダーも自前の写真に変更しました。数年前に撮った華蔵寺公園遊園地(群馬県伊勢崎市)の観覧車。当時雨が降ってました。

f:id:thunbolsq01:20231116205358j:image

やっぱオリキャラって需要無いよな…でも

気がついたら、思いついたオリジナルキャラを描いてみるのにハマっていました。まだ絵の練習中でノートに描いてる段階ではあるけど。


f:id:thunbolsq01:20231114165319j:image

脊椎動物の分類」+「RPGでよく見る武器や職業」をコンセプトにしたキャラを思いつき…まだ名前や性格等の設定は決まってません。

ようやく創作(?)という趣味をメインにとブログを更新したけど、正直オリキャラって需要あるのかと…

 

大抵の人は他人が作ったオリキャラに関心が無い

他人から見たら自分の考えたキャラは「他人が自己満足で作ったオリキャラ」にすぎないだろうと…実際に自己満足の産物ではあるし。

f:id:thunbolsq01:20231114171433j:image

既存のキャラの絵をオリキャラでトレスしてみるという自己満足(絵描く練習ではある)。ロックマンのカード、キラキラしてて見づらいですね。

 

言われてみれば、自分自身他の人が考えたオリキャラに関心持つ事は余り無かったです。ロックマンのオリジナルボスのような既存作品をベースにしたオリキャラ(一種の二次創作)なら一時期よく見てたけど。

しかし自分が考えたオリキャラはたとえ上手く描けなくてもなぜか愛着が湧きます。キャラによって多少の差はあるけど、自分好みの要素を組み合わせて作ったからでしょうか。

f:id:thunbolsq01:20231114171502j:image

爬虫類モチーフの剣士。一部キャラは以前ハマってたスマホゲーム(ケリ姫スイーツ)のオマージュ入ってるけど、余りに似すぎるとオリキャラと言っていいものか…

 

脊椎動物戦士(仮)今のところ同じコンセプトのキャラクターは見た事無いし、個人的には気に入っているので何かしら活かせないかとは思っています。

言ってしまえば有名漫画のキャラクターだって元は作者のオリキャラだから。

使う側から作る側に…?(路線変更検討)

久々の更新。隅成です。

TwitterのXマークやポスト・リポストといった表記に慣れず、メイン拠点をブログに移したいと思いながらも記事にできそうな趣味や取り柄もなく、しばらくブログを更新できずにいました。

しかし最近、オリジナルキャラ等の一次創作(版権物ではない擬人化等を含む)を作って公開したいと思うようになりました。

元々オリキャラを考えたり脳内で簡単な物語を考えるのは好きだったけど、完全に自己満足で需要も無いと感じてたのでネット上には載せてませんでした。

しかし思ってる事を口(言葉)で人に伝えるのが苦手、カウンセリングを続けても中々進展が無いと感じてた私は、

「自分で考えたオリキャラや物語で、自分の感覚や世界観等を他の人に伝えられないか」

「創作を楽しむうちに自分の内面や望んでる事が分かってくるかもしれない」

と淡い希望を感じたのです。

かつて夢中になってた既存の作品に冷めてしまったり、新しくゲームを始めても大抵続かない状態で、むしろ自分で(個人的に望んでいる)作品を作りたい気持ちにもなっていました。


f:id:thunbolsq01:20231111184511j:image

まだ絵を描く練習段階

新規にブログを作り直そうとも考えたけど、まだオリキャラや世界観の設定も決まってなく創作趣味が長続きするかも分からないので、リハビリ感覚でこのブログを更新しようと思います。再びブログタイトル等も変えるかもしれません。

 

ブログとTwitter低浮上&タイッツー始めました

タイトル通りです。

ごめんなさい、ブログに趣味の事や旅行記を書く元気が今はありません。飼い猫の病気等、家庭事情が主な原因ですが。

Twitter(現X)も意図的に低浮上中です。Xになってからの違和感でアプリ開くのも億劫になり…それ以前から(時間を無駄にする、情報過多、いいね数が気になってしまう等)Twitter疲れは感じてたので、これを気に使用頻度を下げようと思いました。

代わりにタイッツーを始めました。IDはthunbolsq_sumi、HNはTwitterと同じです。

f:id:thunbolsq01:20230924195749j:image

タイッツーの感想としては、平和で居心地が良く、最近は主にこちらで呟いてます。今のところブラウザのみで多少の不便さはあるけど、それがかえって依存性を弱めてる気がします。

ただ、現在フォロワー数0。まだ誰をフォローすればいいか分からない状態。

フォロー外からでも「いいね」しやすいされやすい雰囲気でそこまで寂しさは感じないけど、ずっとフォロワー0なのは流石に…なので、密かにフォロワーさん募集中です。現在気持ちが不安定なので楽しいタイーツは余りできないけど、ネガティブな呟きは控えます。

レトロ自販機ちょっと塗装

気がついたらもう9月…

今年になってからお祭りがあちこちで開催されてるけど、

「特に目的が無いのに、こんな暑い時に1人でお祭り行っても疲れるだけだよな…」

と、家から聞こえる花火の音だけで満足したボッチです。

気持ちが安定してた休日のうちに、プラモデルでも進めようと…

レトロ自販機(うどん・そば)物足りなさを感じると思ったら、見本は縁が銀色に塗られてました。

ガンプラじゃないけどガンダムマーカーのガンダムシルバー。プラモ用のマスキングテープが見つからなかったので、(確かダイソーで買った)柄入りのマスキングテープを代わりに使用。

細くて見本通りに塗るには割と手間がかかりそうです。ここでも爪楊枝が細かい塗装に役立ったりします。

宇都宮行った時に買ったハンバーガーのレトロ自販機も今後組む予定。自販機ばかり組んでも飽きると思うので、相性良さそうなガンプラやバイクのプラモでも組みたくなってきました。

最近気持ちが不安定になりやすいので、ブログもプラモもスローペースになりそうですが。

 

部屋に自販機コーナー作ってみたい

前回久々に普通?の記事を投稿したものの、それだけでも1日中頭の中がブログで一杯になり時間も食ってしまい…

だから、今のところはスローペースな更新になります。SNSの代わりというよりは、かつての個人ホームページのような感覚で。

最近これぞといったハマってる趣味も「自分といえばこれ!」というものも無く、ブログもSNSも不利だと感じてしまうこの頃。

購入後もそのままにしてたカプセルトイの組み立てやシール貼り。

ガシャポンステーション。実際に回せてカプセル型の玉も出てきます。シールはかなり小さいものもあり、爪楊枝(つまようじ)が役に立ちます。

右はミニミニカードダス。回すとミニサイズのカードが出てきます。SDガンダムのはTwitterで知ったけど、ドラゴンボールのも見つけました。

12分の1サイズなので、同スケールのレトロ自販機のプラモデルと相性良さそう。自販機プラモ等を並べて棚の中を自販機コーナー風にしようと考えてます。

(自販機プラモの上が空いてて勿体なく感じるので昔のビーダマン置いてあるけど気にしない)

最近は趣味も不安定で長続きしない傾向あるので、放置してしまうかもしれませんが…